葉酸サプリナビ 【妊娠、妊活中に必要な栄養素を取ろう】

ヘッダー画像
4回目の胚盤胞移植で2個卵を戻して来ました

2017年02月16日

トイレをガマン
不妊治療ブログ

4回目の胚盤胞移植では2個の受精卵を戻して来ました。
体外受精の成功率は30%と言われていますが、4回目の移植で着床する人もいるから期待しています!

D16 シート法実施 SEET法の効果とは?持って行った方が良い物

2017年02月13日

シート法とは
不妊治療ブログ

着床率が上がると噂のシート法。
今のところ、私に効果はないのですが・・・位置を変えて4回目のチャレンジ!
シート法とは何か?やり方や持ち物なども紹介します。

D12 デュファストン開始 飲み忘れ防止のために

2017年02月09日

デュファストン
不妊治療ブログ

ホルモン剤は飲み忘れないかドキドキしますよね。
私のやってる飲み忘れ防止方法を紹介します。

移植周期 D10 凍結胚盤胞を2個戻すか、診察で相談して来た

2017年02月07日

双子の赤ちゃん
不妊治療ブログ

ホルモン値は順調♪
今回は凍結胚盤胞を2個移植する提案を受けました。
妊娠率が上がるそうです。

移植周期 D2 エストラーナテープの貼り方 ホルモン補充

2017年01月30日

D2 左に2枚
不妊治療ブログ

ホルモン値が大丈夫だったので、卵胞ホルモン補充が始まりました。
1日2枚ずつ貼る場合のエストラーナテープの貼り方を、図解で紹介します。

‹ 前へ123456789次へ ›

人気の記事

  • 高温期10日目 体温下がる→インプランテーションディップについて - 11,676 views
  • 「これって、妊娠?!」妊娠超初期の症状~私の体験~ - 10,975 views
  • BT7 判定日 血中hcgと尿中hcgの違い - 4,566 views
  • 産後抜け毛に葉酸サプリ。原因と改善法について~ - 4,061 views
  • 人気の妊活葉酸サプリ。ママにも赤ちゃんにも安心安全 - 2,375 views
  • 天然葉酸サプリと合成葉酸サプリの違い。それぞれのメリット、デメリットを紹介! - 2,365 views
  • 葉酸と、その役割 【葉酸は妊婦のビタミンと言われています】 - 2,277 views
  • 妊活は葉酸サプリから始めよう♪天然素材100%で、安心! - 2,262 views
  • 妊娠初期に葉酸が不足すると?神経管閉鎖障害のリスク増加 - 2,090 views
  • 妊婦に必要な、栄養素『葉酸』 - 2,058 views

最近の投稿

  • 妊娠中に子宮筋腫ができた!?(妊婦検診3回目)
  • 風疹抗体が16。これって危険なの?(妊婦検診2回目 )
  • 不妊治療院から産院へ転院 妊婦検診費用は?母子手帳は必要?
  • 妊娠9週目 不妊治療病院卒業!
  • 妊娠7週目 心拍確認ができた!母子手帳はいつもらう?

アーカイブ

  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年6月
  • 2016年3月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月

カテゴリー

  • なぜ妊娠中に必要?
  • マタニティブログ
  • 不妊治療ブログ
  • 妊活
  • 葉酸サプリ

(c)葉酸サプリナビ 【妊娠、妊活中に必要な栄養素を取ろう】, All rights reserved.

ベルタ葉酸サプリ